• 生きていることを楽しむため「好き」を集めたブログ

大根が美味しい季節です。

無農薬の大根が手に入りました。

大根は苦味がありますが、無農薬の大根の苦さはスッキリと渋みの少ない苦さです。

なかなか説明しにくいのですが農薬や肥料を使った大根は渋い後味の残るような気がします。

雑味というのでしょうか。

 

 

今日は大根の味噌煮を作りました。

炒めてから煮るのがポイントです。

①大根は1.5cm~2cmの輪切りか半月に切ります。

②多めの油で両面をよく焼きます。私はなたね油とごま油を半々で焼きます。
少し焦げ目が付くくらいしっかり焼いてください。
一度に全部焼けないときは、焼ける分だけ焼いたら取り出して、すべての大根の両面をしっかり焼いてください。

③両面を焼いた大根を鍋に戻して、大根の高さの半分まで水を入れます。昆布を5cm角位入れて煮ます。

④沸騰したら塩をひとつまみパラパラ。大根の上に味噌を50g~100gくらい置きます。適量は大根の量や味噌の塩分にもよるので加減してください。

大根の上にこんもりと置いてください。
煮汁に混ぜなくても良いです。煮ている間に味噌から塩分が適度に出てきて、大根の水分が出すぎることなく煮えます。

⑤大根が柔らかくなったら初めて、鍋の中を大きく混ぜます。
水分がたくさん残っているようなら火を強めにして水分を飛ばします。

⑥煮汁がほとんど無くなるまで煮詰め、少し残った汁がトロっとソース状になったら大きく混ぜて大根に絡めます。

ソース状になるまで煮詰めることでツヤツヤに煮上がります。

おでんやふろふき大根とは違う大根の煮物、作ってみてください。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください