• 生きていることを楽しむため「好き」を集めたブログ

友人の勉強会グループから依頼していただき、固定種野菜の試食付き、固定種野菜の勉強会を開催しました。

固定種野菜と私の話に興味を持っていただいて嬉しいです♡

集まったのは子どもがいるママさんが多かったですが20代の方も。

みなさん、食についてや世の中の仕組みに関心のある意識が高い方ばかり集まっていただけました。

私が開催する「固定種野菜を食べる会」、名前の通り一番の目的はおいしい固定種野菜を食べてもらうことです。

固定種野菜の持つ、純粋な味わいを感じていただきたいので、できるだけシンプルに料理しました。

試食の内容はこちらです。

・もち麦ごはんミニおにぎり

・里芋の揚げ浸し

・ニンジンラペ

・ほうれん草のソテー

・紅法師水菜と紅芯大根のサラダ、梅酢菜種ドレッシング

・赤ひげネギとワカメの味噌汁

 

ほうれん草のソテーはデモンストレーションして、おいしいソテーの仕方をお伝えしました。

講義では、タネについてのお話をさせていただきました。

・固定種野菜とは?
・F1種野菜って?

話を聞いた上で、未来に向けて私たちに何が出来るかディスカッションもしていただきました。

種や食のことに限定せず、「これからの人生どんな風に生きたいですか?」「今すぐできることはなんですか?」
と二人ずつペアになってお話していただきました。
その後、お一人ずつ発表していただいたのですが、素敵な宣言ばかりで思わずうるうるっとしていまいました。

参加者さんの感想を紹介します。

体調が優れないことがあるので食に興味があった。教えていただき少しでも実践できればと思い参加。
(固定種野菜は)本当に美味しいんだと嬉しく思った。
わかりやすく楽しく教えていただき、これからがさらに楽しみになった。
村松喜美子さん

健康食材に興味があったので参加させていただきました。
ほうれん草が苦いイメージでしたが生で食べてみたら甘みもありソテーもとても食べやすい味でした。
家で作ってみようと思いました。
どれもおいしかったです♪ありがとうございました。
ともみさん

友達から教えてもらってとても興味深いと思ったから参加しました。
F1、子孫を残すことができない、進化なのか劣化なのか…
野菜の味、本来の味がもはやわからないなと思いました。
ほうれん草、生で食べたら甘いのかなと思ったらほのかに塩っぽい?なんとなく柿の味がする?と思った。
フルーティっていう解釈でいいのかな?(笑)
Megさん

知らないことだったので勉強したいと思ったので参加しました。
F1種や雄性不稔など固定種野菜のことも全く知りませんでした。
今回色々な事を知ることができ本当によかったです。自分でも作ってみたいと思いました。
もなか

自分の身近な人が固定種や社会の仕組みについて知らず、伝わらないことが本当に多いので、きました!
固定種について関心のある人が多くて驚きました!
自分で知って納得したものを買ったり、正しい情報を得ようとすることはその人自身の生き方や幸福ととても密接だなと思いました。
山川夏菜さん

畑をやっているので、タネ(固定種)に興味があったので。
知ってる内容が多かったのですが、近くで、固定種や無農薬の野菜を育てている方と接触が持てないかな…と思っていたのでその情報が得られてよかったです。
ほうれん草おいしかったです。あまり、フライパンを温めないうちから油を入れていたので今度からしっかり温めてから炒めたいです。
くーさん

料理が苦手で野菜の個性を知りたくて。もっと美味しい料理を家族のために作りたいです。
初めて「固定種野菜」が耳に入っていろいろ勉強になりました。
Emmaさん

「たね」に興味があったので。これからの「日本」への不安もあり参加しました。
しくみが知れた気がしました。ほうれん草がおいしくてビックリ。
知子さんのお話は分かりやすく野菜たちも元気いっぱいなのでこちらまで元気になります。
聞いたことをいかしていきたいと思いました。
ごはんもとってもおいしくて幸せです♡
まみさん

モトコさんにお誘い頂きました♪
参加者の意識を変えるご活動素晴らしいです!
益城さん

みなさん、ご感想をありがとうございます。
食のこと、私たちの未来のこと、真剣に良くしていきたいね!と語り合えるお仲間ができて嬉しかったです。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください