• 生きていることを楽しむため「好き」を集めたブログ

こだわりの味噌仕込みの会を開催しました。

 

今年も材料には、こだわりましたよ~!

だって、おいしい手前味噌を食べたいですからね。

 

味噌の材料は、「大豆・麹・塩」だけです。

 

お店に売られている味噌の表示を見て、これ以外の物が入っていたら

それはフェイクですよ!本当の味噌じゃないです。

そして、材料がシンプルでも速醸法といって短期間で発酵をさせている味噌もあります。

私はなるべく自然に近いやり方で熟成させた味噌が食べたいので、味噌は手作りがいいなと思っています。

 

今回使った材料を紹介します。

 

こだわりの材料その1

小島農園 自然栽培借金なし大豆、無農薬無肥料、種からこだわった豆です。

4キロ分の大豆(戻した状態で10キロ)蒸しました。

 

こだわりの材料その2

福井県マルカワみその自然栽培玄米の生麹です。
約100年間蔵に住み着いている天然の「蔵付き麹菌」を自家採取。薬品や化学物質による栽培をしていない自然な麹。

 

こだわりの材料その3

伊豆大島の伝統海塩、海の精。天日と平釜で海水を結晶化させています。にがりの成分を残しつつミネラルと味のバランスが良い塩です。

 

 

 

味噌作りって蒸した大豆を潰すのが大変なんです。

でも♪

みんなでワイワイおしゃべりしながらやると楽しいんです♡

去年は一人で黙々とやってさみしすぎたので、今年はインベントにして良かったなぁと思いました。

 

 

作業の後は味噌尽くしランチです。スイーツにも味噌を使いました。

車麩のトマト味噌煮、素揚げ根菜と揚げだし豆腐の味噌マリネ、ズッキーニとコーンのゴマ味噌ドレッシング、梅とネギのたたき和え、クルミ味噌和え

 

白玉の黒ゴマ味噌ソース、焼き芋の味噌風味餡

 

 

<参加者さんの感想より>

おみそ作りをみんなで楽しくできました。自分でも作ってみたいです。玄米麹は栄養たっぷりに出来上がりそうで期待しています。味噌をいろいろなお料理に使えることができる!という事を教えていただき、さらに味噌を楽しめそうです。Yさん

今日は新しい味噌のあれこれをありがとうございました。味噌の大豆を蒸すのが良いと思いました。栄養が濃くなっている気がします。味噌をいろいろな物に混ぜるだけで風味が増したり、いつもの味と違って良いです。Sさん

お味噌を使う料理と言うと「煮込み」ぐらいしか思い浮かばないけど本当の意味で調味料として使うと色々レパートリーも増えて楽しくなりそうなので、家でもチャレンジしてみようと思います。Oさん

おみそ作り、楽しかったです!材料もこだわっているし、参加者全員で混ぜ合わせたことでどのように熟成されていくのか、、、完成後の持ち寄り試食会がとても楽しみです。荒井さんはもちろん他の参加者さんが食についての様々な知識や知恵をお持ちでみなさんのお話を聞けたこともとても貴重な経験となりました。ランチもみそでこんなにバラエティーに富んだメニューが出来上がるなんて!と感動しました。スイーツも味噌を入れることでコクが出てとても美味しかったです。Nさん

味噌マリネの素揚げがおいしくて、木綿の揚げだし豆腐は味噌で食べたことが無くて、試してみたいと思います。味噌が出来上がるのが楽しみです。Tさん

おいしくなぁれって気にかけていれば秋においしくなってます。

秋に、出来上がったみその持ち寄り会をする事になりました。それぞれのお家でどんな風に熟成されるかな?

次は来年の年明けに開催したいです。

 


コメント一覧

返信2018年9月8日 12:17 PM

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください