• 生きていることを楽しむため「好き」を集めたブログ

こんにちは

元気にハタラク(傍楽)100歳を目指す

管理栄養士のあらいともこです

今日は相談を受けて、お答えした内容をシェアします。

相談内容は「便秘症を解消するために、荒井さんだったらどうしますか?」という質問です。

今までもいろいろ工夫されてきているようだったので、あまり知られていないと思った事をお伝えしました。

これは私の友人だけでなく、他にも知りたい方がいるかも知れないと思いましたので紹介しますね。

以下、私のお返事です。↓

ご飯は一日、どれくらい食べますか?

ご飯は便の量(かさ)になるので、食べる量が少ないと便秘になりやすいです。

(今度から五分搗きごはんを食べるそうなので。)五分づきのごはんは良いと思います。 もし食べにくかった七分でもいいと思います。

私は日常は七分です。

日によって黒米や赤米、丸麦、蕎麦の実を混ぜて炊いています。

野菜は、皮付きで料理します。 自然栽培の里芋は皮だけ揚げて食べることもあります。

食べ物は薬じゃ無いので、便秘解消に〇〇を食べなきゃ!と義務感で食べません。 便秘だからヨーグルトを毎日…ではなく、おいしいから食べて欲しい。です。

それと同じ理由で、グラノーラなども好きなら食べていいと思います。

ただし、加工食品は添加物や遺伝子組み換えが心配です。

私のレシピのオートミールクッキーはすごくおいしいし、食物繊維たっぷりです。 参考にしてください。

受験生の最強おやつ、オートミールクッキーの作り方

腸内細菌にも頑張ってもらいたいですね。 自家製の漬物を習慣にするといいです。

どうしてもって時は一時的にオリゴ糖がいいかもしれません。 私は使ったことがないけど、腸内細菌のエサになります。 体質改善に良いそうです。

小麦製品は経験的に便秘になりやすいので、お腹の調子が良くない時は減らします。

何を食べるにも、よく噛むことが大切です!

子育て中で忙しいかもしれないけど、意識してみてください。

食べ物を口に入れて「ありがとうございます」って噛むと一口で10回噛むことになります。

腸では消化吸収、ホルモンの産生だけでなく感情も作られるそうだから 腸はいつもいい状態にしたいですね。

腸内細菌が喜ぶ環境にするには?って考えたら 体温を上げたり、ストレスを溜めないなど食べる以外の事でできる事もあります。


具体的な相談をしていただくと私の知識の引き出しが開くようです。

病院で治療食の献立を作っていた経験もありますので、お悩みに適した食事のアドバイスは得意です。

食事に関するお悩みがありましたら、ぜひご質問くださいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください